きのうの午後、だいぶ楽になったので、簡単なりんごケーキを焼きました。
(マドレーヌのレシピにいちょう切りしたりんごとシナモンを混ぜて焼いただけ)

今日のおやつにいただこうと思っていたのですが、今朝、最後の一切れを息子が食べて行ってしまいました。
月曜日にnonoが焼いたシフォンケーキ。とっても好評だったようで、月曜日は喜んでいたのですが、
その翌日、学校から帰ってくるなり、
「ママ~、ひどいんだよ~!」と地団駄踏んでいる。
どうしたのかと聞いてみると、みんなが
「みんな、『あのケーキ、ママでしょ?』って言うんだよ」って。
他のクラスの友達(和太鼓のお友達)からも「うちのお母さんも、『それ、nonoちゃんのお母さんが焼いたんだよ~』って言ってた」とか。
「みんな、信じてくれな~い!」って・笑
ふふふっ、かわいそうにねえ。
本当に自分で焼いたのにねえ^^;
そして、今週はもう一つちょっとした事件がありました。
reeがnonoに「サンタさんはいないんだよ」という話をしたらしい。
夜中の3時頃まで、ふたりで話してたんだって。
翌朝、nonoが目を真っ赤にして「本当にいないの?今までのプレゼントはママだったの?」
「どうしよう。今日、学校に行ってそのこと、友達に言わなくちゃ」と肩を落としていました。
ああ、ごめん…。ここまで来ると、ほんとうのことが言いだせなくて…。
もっと早く言ってあげればよかった。反省。
これを聞いたtacも、「仕方ないよねえ。いつかはわかることだもんねえ…」と。
この日は、なんとなく、家族全員、ちょっとだけ暗かったです(~_~;)
さて、体調も戻ったので、午後は少しミシンに向かいます^^
その前に、なにかお菓子でも作ろうかなあ。
いつも、ありがとうございますm(__)m
二つのランキングに参加しています。ポチッとしていただくと励みになります。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村