
門を入ると、まずはミントの群生。
かわいい~。
風がビュンビュン吹く中、民生委員のお仲間とオープンガーデンに行ってきました。

数えきれないくらいの写真を撮ったのですが
その中からどれを選べばいいのか途方にくれました(笑)

こちらのお庭主のご主人と、初めてお会いしたのは15年ほど前、町内の役員になったときだったかな。
その後も、ぽつりぽつりと不思議にご縁が続き
もう、いい加減に縁が切れたかなと思ったら
私が民生委員になったことで、またご縁ができてしまったという(笑)
そのご縁のおかげで、素敵なお庭を拝見させていただくことになって、
今日、ご一緒したお仲間の皆さんとの楽しいおしゃべりも、
そしてオープンガーデンを知るきっかけは、このブログからご縁があって知り合うことができたお友だちだったし、
どれもこれもが、縁あってのことかと思うと
不思議でもあり、そしてありがたいなあと心底感じます。
奥様お手製のシフォンケーキもコーヒーもおいしかったです。

そしてお話もとっても楽しかったです。
なんと、この小屋も奥様お手製。
すごい~。
(ちなみに、私は先日作ったハンドメイドワンピとバッグで参戦!)

二軒目にお邪魔させていただいたお庭にも
素敵な秘密のお部屋が!

ペイントや中の棚などは奥様のお手製ですって。
お客様が次々と訪問してお忙しい中
楽しいおしゃべりとご案内、ありがとうございました。
同じ市内には住んでいるものの、絶対に初対面のはずなのですが
気付くとリラックスしておしゃべりさせていただいていて。
そんな優しい雰囲気のすてきな奥様でした。
中は、もう夢の世界。

物語の中に迷い込んだような空間でした。
生れてはじめてみたブラシの木。

ずっと、土曜日は雨の予報だったのに

晴れ女は誰だ!?(笑)
誰かの行いがよかったのかなあ。
ぜったいに私じゃないな(*'ω'*)
いつもありがとうございます☆彡
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっとしていただけますととっても励みになります^^

にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加中。
応援ポチしていただけると嬉しいです(*^^*)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト